〜爽やかな風吹く絶景キャンプ②〜in能登島家族旅行村Weランド

セトリ

2020年08月05日 22:20

さて、キャンプを楽しむ準備はおわり、


あとは、数々のブログやInstagramで見せてくれた燃えるような夕焼けを、お気に入りのタープの下で気持ちの良い風を感じながらに待つだけ。


はたして、天候に関してはツキがない私に、

あの憧れるの情景をみることはできるのだろうか。。












食事をすませ、夜に向けての準備も終わったし、少し散策にいこうかな。






っと、その前に虫除けも万全に。











少し古い形式だけど、キャンプ場内に11箇所も炊事場があるから人が密集しなくてとても助かる。












トイレもやはり外観は古いけど、場内に8箇所もある。

第3オートサイトのトイレしか利用してないけど、水洗式で洋式と和式がありました。


ただ、入口が扉で仕切られてはいないので、虫が多かったのは、虫嫌いの私には少し辛かったかな。







第3オートサイトとはちがって、第2オートサイトは駐車場スペースがアスファルトになっているから少し設営スペースが狭くなる。

でも、夕日はこちら側に落ちていくので、夕日を見るのにはいいかもしれない。
















もともと張りたかった第2と第3の間の先端部。

うん、最高。

やっぱり開放感が半端じゃなかった。


先端に近くなればなるほど、周りを海に囲まれる感覚になれる。


こういうロケーションてなかなか無いんじゃないかな?



絶対ここに張る為にまた来よう。


けど、平坦な場所が少ないから注意しなきゃ。









マスク姿だけど、何年後かに見直したらこれも懐かしい写真になるのかな。










やっぱりタープ下にいないと、日差しが当たって暑いから、そろそろサイトに戻りますか。










木陰とタープのお陰で快適。












SUP気持ち良さそうだな〜。






足なんか組んでみたりして。





色々と話しながら海を眺めていたら



















あたりがオレンジ色に



















お気に入りのギア達をオレンジ色に染めていきます。








そろそろ夕日が沈む時間、、、





、、、



、、、、



、、、、、が、









ダメだった。。 。のバッテンマーク。



ちょうどいい感じの時間帯に雲が多くなってしまい
夕日が隠れてしまいました。。。



やっぱり私は持っていない方の男でしたね(笑)







けれど、少しだけ雲の切れ間から綺麗な景色を見ることができました。


ま、夕日は先端部分に張れた時のお楽しみにとっておくとしますか。




そんなことより、そろそろお腹も空いてきたしごはん、ごっはーん!







野菜をざくざくと切りーの







炒めーの












お安くなっている、賞味期限一日遅れのこてっちゃんを投入







完成!



お次は






チーズとベーコンをシュウマイの皮で包み







こんな感じに!


サラダもその間に盛り付けてー







揚げ焼き!




あとは、お刺身とメスティンで炊いたご飯を添えて








夕ご飯完成!



うん。美味!!

ご飯に合うおかずばかりでご飯がめっちゃ進むわぁ〜



お腹いっぱいの後は









久しぶりのファイヤーグリルで焚き火。



やっぱり薪グリルと違って、雑に薪を置いてもどんどん燃えてくれるから楽ちんだなー。







お酒をチビチビと飲みながら、この日はおやすみなさい。








◯8月2日早朝





天気は少し曇り気味








デイをつけていて時間に余裕があるので、漁師さんの仕事ぶりを観察しながら、朝焚き火。


んー、気持ちいい。







残っていた薪を燃やし尽くした頃には少しガスってきた。


んーーー、二度寝しよ(笑)

おやすみー!









目を覚ましたら晴れてて一安心。




涼しいうちに幕内の荷物だけ片付けちゃいましょか。








朝方は結構気温下がってたのねー。

道理で焚き火が心地よかったわけだなー。










朝ごはんはコストコのパンケーキミックス!






牛乳をいれて容器をフリフリすればー







生地ができちゃう優れもの!







パンケーキにこちらもコストコのグレープフルーツを
あわせて







朝食の完成♪








パンケーキひっくり返した時にパンケーキの向こうに景色が見えるのはご愛嬌(笑)


コストコのパンケーキ始めて食べましたが少し塩気があって美味しかったぁ♪








2枚目は真ん中にハムを入れて焼きやき〜。






2日目も天気が良くて景色も綺麗で、

こんな景色を見ながら朝食食べれるなんてほんと贅沢♪




朝食を食べ終わった後はぼーーーっとしてすごし


少しずつ撤収をしながら





グランドシートを乾かしたりしつつ






撤収を完了させ、帰宅となりました。




今回訪れた能登島家族旅行村Weランド、

スタッフさんの対応もとても良く、なによりもロケーションが抜群で、気持ちよくキャンプができるとても好印象なキャンプ場でした!

我が家から1時間半程で来ることができ、割と近いので
是非また来たいと思います。

そしてその時は、綺麗な夕日を見れたらいいなぁ〜。






今回のキャンプも楽しかったなぁ〜!!!!




おわり。

関連記事